やってきました!この季節♪
年に一回いいお草履を買う日です。
なんと今年で6年目・・・通い続けています。
大阪日本橋のおくらと(御蔵跡)通りは昔から履物の問屋街として有名です。
今は残る履物屋さんも数えるほどになりましたが、毎年この時期に誓文払いがあります。
60年前からこのあたりの情報通の、祖母に連れられて行ったのが2007年
それから毎年一人コソコソ行っていましたが、
これは絶対に損はない!!お勧めできると確信した数年前からお友達を誘って草履祭りを楽しんでいます。
過去のリンク↓
2007年ひぐの誓文払い収穫2008年ひぐの誓文払い収穫2009年ひぐの誓文払い収穫2010年ひぐの誓文払い収穫2011年ひぐの誓文払い収穫誓文払いとは・・・
十月二十二日の恵比須祭を中心に行われる商家の蔵ざらえ。廉売デー。商人が平素の利得の罪ほろぼしのために、この日に限って、特に品物を安価に売って、神仏に謝罪しようとしたことから起ったと言われる。しかし、次第に、誓文払い用の特別廉価品を仕入れて売るようになり、期間も、五日間から一週間位にまでのばされて、売らんかなの催しになってしまった。
誓文とは、神に誓う起請文のことで、嘘いつわりの罪を払い、神の罰を免れようとするのが誓文払いである。
牧村史陽編の「大阪ことば事典」よりさて、過去のBlogを見返して比べると今年の誓文払いの内容が一番いいかも!!
行く店はいつも決まっていて「菊之好」さん
大阪を代表する草履製造メーカーです。
有名な履物屋さんの草履なども手がけたりしています。
上代はとてもじゃないですが手の届かない高級草履を作ってられますが、
この時ばかりは大人買いできる価格になります♪
9時から始まるのに、8時半目指して一番乗り~とチャリンコを飛ばしたら
もう既に知った顔が4つ!!
先を越された~~(笑)今年はみんな気合が違います。
その後も、3人?4人?知った顔が増えます。
![[UNSET]222](http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/g/higunoor/201210270003377a8s.jpg)
いつも値切りたおす私の顔を見て、店のお兄さんがギョッとしてはります。
はい!今年も値切り成功しました~~!
みんなの買い物も一気に進みます。2つ、3つ買う人も続出ですからすごい数です。
![[UNSET]](http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/g/higunoor/201210270009027cds.jpg)
それをちゃんと合わせて鼻緒を挿げてくれるのです。
(数が多すぎて、職人さん二人掛りで昼過ぎまでかかりました。お疲れ様でした)

では私の戦利品を~~
2足はハハンに頼まれて購入です。
途中写メを送って、「こんなんどお?」とお伺いをたてていたら
「任せる♪」の返事。

ハハン向け、濃いグレー台に源氏香刺繍鼻緒
ハハン向け、上品なベージュ台に先のほうだけ切嵌めの鼻緒

どちらもぽってり素敵~と仕上がりを写メしたら
「サンキュー、女があがるね!」という返事。
ハハンらしいです。

ひぐ向け、市松畳台に前つぼピンクのつづら鼻緒
実ははじめ選んでいた鼻緒が太すぎて、この特殊な草履には挿げられないことが発覚。
粋になりすぎそうで難しい台なので悩んで悩んで・・・、
前つぼを白からピンクに変えてもらったら、一気に可愛く変身!!
お気に入りの一足になりました。
ひぐ向け、京風はんなりさん草履♪
![[UNSET]777777777](http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/g/higunoor/2012102700124783es.jpg)
くくく~~やっちゃいました。白台に前つぼ赤のお草履。
何なんでしょう、この華やかさ。
憧れの組み合わせ。
しかもぽってり、しかしほっそり、高さもある綺麗な台です。
どんな時に履こうかな~。ワクワクします。
こだわって作ってもらったお草履、実物はもっと素敵と自画自賛。
もう一足・・・・と思ってしまう。
だって明日もあるんですもの。
日本橋に向かわないようにしなくっちゃ・・・・。
菊之好さんの草履大好きです~。
スポンサーサイト
- 2012/10/27(土) 00:26:44|
- 着物
-
-
| コメント:6
後悔してます!ひぐさんの白のぽってりが最高。そそて市松チェスもいいな!!
皆さんの戦利品を拝見するのが楽しみです。
- 2012/10/27(土) 08:37:02 |
- URL |
- ake #-
- [ 編集]
akeさんに、激しく同意です。
当日の朝まで、迷っていました。
バッグも草履もと、一つじゃ済まないの、わかります。
実物を拝見したら、もっと後悔しそうですけど、楽しみにしています。
- 2012/10/27(土) 23:16:24 |
- URL |
- すず #-
- [ 編集]
ふふふ!
今年は特に良かったので、皆さん大満足だったと思いますよ~
来年は是非!!
- 2012/10/27(土) 23:23:07 |
- URL |
- ひぐちゃん(ヌール) #-
- [ 編集]
はじめまして〜いつも楽しく拝見しておりましたが、本日お店で偶然ご一緒(横から厚かましくガン見)させていただきました。あれからどななったのか気になりますが皆様とても朗らかで、私もワクワクさせていただきまして有難うございました。また楽しく拝見させていただきます!
- 2012/10/27(土) 23:55:42 |
- URL |
- ハル #qx6UTKxA
- [ 編集]
はじめまして~~!
あの足型の綺麗なお草履をお嫁入りされていた方ですね~。
私の方も試し履きしているのを横目でしっかり見せていただいておりました(爆)
ふふふ、私も言動には気をつけないといけないですね~。
友人は白地の綺麗な台に、ピンクの相良刺繍の鼻緒を合わせて、
バッグも素敵なものゲットしておりました~~。
またお会いした際はもっとお話させてくださいね~。
- 2012/10/28(日) 00:34:53 |
- URL |
- ひぐちゃん(ヌール) #-
- [ 編集]